先日完成した「沖縄セルラースタジアム那覇」に行ってきました。
ピカピカの真新しい球場。
沖縄セルラーが命名権を取得したので auシカもスタジアムの顔です。

本当の目的は同じ頃に完成したプールでの練習で
奥武山公園のHPで時間を調べて行ったけど
プールは学童の記録会で一般の利用はできませんでした・・・

外だけみて帰ろうと思いきや
チケット売り場は閉っていたけど
ゲートが開いていて人が見えたので、入ってみると
県内大学のリーグ戦が行われていました。


こちらは球場に隣接した室内練習場

6月下旬には35年ぶり?のプロ野球公式戦開催。
また、来年からは巨人軍の2次キャンプ地となります。
野球好きな沖縄の皆さんが更に熱くなる事でしょう。
ピカピカの真新しい球場。
沖縄セルラーが命名権を取得したので auシカもスタジアムの顔です。

本当の目的は同じ頃に完成したプールでの練習で
奥武山公園のHPで時間を調べて行ったけど
プールは学童の記録会で一般の利用はできませんでした・・・

外だけみて帰ろうと思いきや
チケット売り場は閉っていたけど
ゲートが開いていて人が見えたので、入ってみると
県内大学のリーグ戦が行われていました。


こちらは球場に隣接した室内練習場

6月下旬には35年ぶり?のプロ野球公式戦開催。
また、来年からは巨人軍の2次キャンプ地となります。
野球好きな沖縄の皆さんが更に熱くなる事でしょう。
スポンサーサイト